プログラミングのお話-サイト運用のお話
webサービスを開発していると一度は聞くことになる「シングルサインオン(SSO)」ですけど、もてはやされてる割には導入するメリット薄くないかな?と思ってます。 これを導入するためにわざわざ大金をかけるなんてどうなんだろうというのが正直なところなの…
月間のアクセス数が1000を超えた辺りから悩んでいたのですが、google adsenseを導入することにしました。 まあ、額面としては副業というかお小遣い稼ぎ程度のものなのですが、広告が増えてしまって煩わしいという方もいると思うので、なぜ導入に踏み切ったか…
2022年9月20日めでたく、初めての月間1000アクセスに到達しました。 これもみなさんのおかげです。 いつも取るに足らない記事を読んでくださりありがとうございます。。。 このくだりは累計10000記事にやったところなのでほどほどにしておいて、 せっかくな…
製品を開発する際に、セキュリティの視点を盛り込むのってかなりしんどくないですか。 範囲が広いですし、開発対象のOSやシステムの仕様によって重視するべき視点も異なってくるので、いかに適切な情報を取得できるかが重要ですからね~。。 今回は自分が参…
CentOS開発が知らぬ間に終了していました。 LinuxのディストリビューションOSとしては、かなりの人気を誇っていたはずなのですが、開発を終了したそうです。 そういえば、5年くらい前に開発プロジェクトの統制が取れなくなったという噂を聞いたのですが、 そ…
pythonでデータの可視化というとplotlyやらjupyter notebookを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、 streamlitを使ってみるととてもいい感じでした。 こんな感じのデータ可視化webアプリケーションが数十行で作成できます。 データのフィルタリングや再描…
ひっそりと、運営しているブログのtwitterですが、 ブログの発信を続けているとDMが飛んできます。 まあ別に無視しればいいわけですが。 とはいえ、DMを全うに運用してくださる人もいるので、そういう人までブロックしてしまうのは残念というか申し訳ないの…
前回、AWSを使ってなんとかwebアプリケーションを作り始めたところまで記載しました。 割とめでたくまとまったのですが、 今回はなかなかまとまらずかなり苦労しました。 結果日にちが空いてしまったわけですが。 今回の教訓は一言で言えば、馬は馬方といっ…
log4j がめちゃくちゃ話題になってますね。 自分がいる会社でも、製品に使われていないかなどの対応に追われているところもあり、なかなか安心できない状況となります。 毎年クリスマス前は、ハッキングとかセキュリティの話題が出ているような。 インフラチ…
はてなブログの予約投稿機能をよく使うんですが、 予約投稿を設定した記事をそのまま投稿すると、 表記がおかしくなるみたいですね~。 はてなブログを使っている人は気をつけた方が良いかも。 あまり検索しても出なかったので、この現象が出るのは自分だけ…
みなさん働いていますか~。 自分はぼちぼち働いています。 今日は新卒で配属後にAWSを使ってwebアプリを開発することになったときの話です。 案外、クラウドやらIoTやら騒いでいるこのご時世だと同じような境遇の人も多いのでは。 部内でAWSを使っている人…
ブログを開設してから、もう半年以上経ちます。 ブログ始める人なら一度は調べるアクセス数を増やしたいと思うはずです。 私も例に漏れずそんな欲望を持って、多くの人が使ってるであろう「キーワードプランナー」を使ってみました。 まだ、使いこなせている…
先日のはてなサービスのメンテナンス期間中、不幸なことにgoogle search consoleによるクロールが発生し、困っている人もいるのではないでしょうか。 数日間google search console に登録できなかったときの状況と対処法を記載したいと思います。 google sea…