日々ブログ

当サイトは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています

【暮らしのお話】100万円修行がようやく終わりました

自分も100万円修行がようやく終わりました。
まあもはやブームもさりつつありますが、こっそりと年始から始めていました。
今更感満載ですが、修行の達成感とともに内容をまとめたいと思います。

100万円修行とは

100万円修行は、三井住友カードが実施しているクレジットカードのキャンペーンの達成条件から来る言葉ですね。
年間100万円分カードを利用すると、年会費が「永年無料」になったりポイントが手に入ったりします。
ゴールドカードが永年無料で手に入るということや月10万円コツコツ使えば達成できるという様から「100万円修行」という言葉が話題になったわけですね。
私の場合は、月払いの公共料金やら楽天カードで支払っていた金額を置き換えることで達成できました。

楽天経済圏でいいんじゃないか

正直言って、2023年7月18日時点で楽天経済圏でも大丈夫です。
この「でも」というのが大事で楽天経済圏一強の時代ではなくなってきています。
楽天の携帯電話事業の損失拡大によって、経済圏が弱まってきてますからね~。
この5月には楽天ブックスがまたもや改悪してますし。
どんどん旨味が無くなっているのがわかります。
企業体力が落ちているんでしょうね~。
携帯電話事業もゆくゆくは黒字化していくんでしょうが、黒字化したところで経済圏が元に戻るかは分かりませんし。
というわけで、昨今新たな経済圏を構築しつつある三井住友経済圏を味見しようというモチベーションで始めました。

www.rakuten-card.co.jp

始めてから分かったこと

話題に連れられて始めたわけですが、始めてからようやくわかったことがいくつかったのでまとめたいと思います。

初年度の年会費がかかる

100万円を使うと翌年以降の年会費が永年無料になるわけですが、 「翌年以降」というのに気づきませんでした。。
つまり、初年度の年会費はかかります。
しっかり初年度の年会費5500円が請求されていて、 あれ?無料じゃないの?ってなりました。
5500円というのは、クレジットカードとしては結構高額な部類ですよね。
個人的には、こうした経費には拒否反応が出てしまうので無料にしてほしかったですね。
額の大きさはともかく、クレジットカードの申込み手続きに時間を割いたあげくお金を取られてしまうという形がなんとも。

一応ポイントで回収できる

キャンペーンなどを利用すれば、一応回収はできます。 100万円分使用すれば、1万円分のポイントバックがあったり、申込後の初回利用時はポイントバックの特典があるので、初年度の5500円分は回収できます。 むしろ、回収しないとお得感が無いので、積極的に活用しましょう。

アプリは意外と使いやすい

金融系のアプリって使いにくいイメージが強かったのですが、意外と使いやすかったです。
利用金額がぱっとでますし、自分がキャンペーンの達成条件をクリアできているかどうかも一目瞭然です。
生体認証に対応している端末であればログインも簡単です。
中には、毎回パスワードを打ち込んでワンタイムパスワードを要求してくるアプリもありますからね。
こういうキャンペーンって特典条件をクリアできているかどうかって気になりませんか。
他のキャンペーンの話になりますが、後から例外条件みたいなのをくどくどと言われて特典をもらえなかった経験を何度かしてるので、結構きになるところだったりします。
その点で言えば、三井住友のアプリは親切設計なので安心です。
金額は若干生々しいですが、条件は達成されているようなので安心です。

ナンバーレスの使い勝手

ナンバーレスカードはカードにクレジットカード番号が書かれていないものを指します。
実際に番号が無いわけでなくて、アプリから番号を確認することができます。
正直使い勝手はあまり変わらないですが、デザインがちょっといい感じなくらいですかね。
落としたときに悪用されにくい!みたいな利点を押す人がいますが、タッチ決済はできてしまうので、防犯的なメリットはあまり無いように思います。
なので、そんなに前面に押し出すほどの特徴なのかな?とか思ったり。

通常のポイント還元率は0.5%と低め

通常のポイント還元率は0.5%です。
楽天カードは1%なので比べると少々低めですね。
100万円使えば1.5%なので、その条件が達成できないなら楽天カード一択でいい感じですね。
あとは、このゴールドカードはマクドナルドだったりローソンなどのコンビニだと還元率が5%まで上がるので、実店舗はゴールドカードでそれ以外楽天カードくらいの使い分けが良いのかなと。
あとは、楽天カードamazonで使用するとポイント還元率が落ちますが、このゴールドカードはポイントモールを経由すれば、還元率が最大4%上がります。
ただ、適用される商品が毎月変わるのでぶっちゃけ使いにくいので、欲しい商品がたまたまポイント追加されたらラッキーくらいに考えて私は使ってます。

pointupmall.com

SBI証券との相性が良い

三井住友系列なのでSBI証券との相性が良いですね~。
貯めたポイントはSBI証券から投資信託などに利用できます。
というより、楽天ほど経済圏が樹立していないので、現状SBI証券で使う以外の用途が無いです。
一回投資信託などの金融商品に変えてしまえば、通常の操作で換金できるので、問題無いです。
証券会社を開設したりするのが面倒な人にとっては、買い物で得たポイントをそのまま買い物に使える楽天やdポイントのほうがまだまだ使い勝手はいいんでしょうね~。
私の場合はSBI証券保有していたので、投資信託にそのまま移しています。

今からならOlive一択でイイ

正直、今からだとOliveで良さそうですね。
Oliveは同じく三井住友グループが提供しているサービスで、クレジットカード・銀行口座・デビット・ポイントをまとめることができるサービスです。
Oliveもゴールドカードと同様に100万円のキャンペーンを実施していて、同じくらいお得です。
Oliveのサービスが開始する前の年始から100万円修行を始めたので、一周遅れの状況なわけですが。
ちなみに、ゴールドカードで修行を達成していればOliveの修行は免除されるので、全くの無駄というわけではないのが救いです。
そのうちOliveも使い始めようと思ってます。

www.smbc.co.jp

【暮らしのお話】アーマード・コア6が欲しいけど高い

アーマード・コア6が発売されますね。 知る人ぞ知るアーマード・コアシリーズですが、正しくPS3以来待望の!って感じです。

カスタマイズできるメカに乗ってミッションをこなす

基本的には、ミッションをこなしていくゲームです。
ただ使用するメカの性能は自分のカスタマイズ次第というのが面白く、操縦スキルだけでなくてカスタマイズも工夫するのが楽しいです。
カスタマイズ次第では、難しいミッションでも簡単にクリアできるようになるので。

www.armoredcore.net

PSP版で最強のソードと最強のライフルを持った最速の紙装甲とかいう中二病みたいなカスタマイズして遊んでた

私が一番遊んだのは、PSPで出ていたラストレイブンですね。
たしか、PS2からの移植作だったはず。
武器を装備したり移動を早くするためのブースターを付けたり、自由度が高くカスタマイズできるので、色んなカスタマイズをして遊ぶのが楽しいです。
やたら硬いけど、重量が重すぎてほとんど飛べないとか、ぴょんぴょん空を飛べるんだけど、すぐにオーバーヒートして飛べなくなるとか。
最終的に自分は、最強のライフルとソードと最速のブースターを持った紙装甲の期待で特攻してました。


限定版はプラモ付き

限定版はプラモデルがついているようですね~。 わりとオーソドックスなカスタマイズがされているメカのプラモデルのようで、純粋に格好イイです。
聞いたところによると、人形のロボットは日本では人気だけど、海外ではあまり人気がなくて戦車型のほうが人気なんだとか。
海外の限定版は戦車型やったりするやろうか。


EBITEN版はもっと高い

EZBITEN版はさらに高くて、 定価57,200円ですね。
内容としては、ガレージがついただけなんですが、値段は倍... 少々高すぎやしませんかね~。 たしかに、ガレージはプライ画面でもよく見るシーンなので納得できなくは無いですが、

という個人の思いは裏腹に結構売れているようですね。 amazonだとすでに売れていて、しかも定価より高い。 転売でなければいいんですけどね~。

ebten.jp

【暮らしのお話】サイコロ切符を利用して湯田温泉に行ってきました

季節も変わってしまい冬のお話ですが、 湯田温泉に行ってきました。 というのも、JR西日本が行っていたサイコロ切符キャンペーンで湯田温泉がせっかくなのでということでフラリと行ってきました。 湯田温泉について知っている人は周りにおらず、評判がわからず不安でしたが、 行ってみると結構楽しめました。

サイコロ切符

サイコロは、サイコロを振って出た目の駅にいける乗車券がもらえるキャンペーンです。 出発地は大阪駅で、往復込み込みで5000円で購入できるので普通に行くよりはかなりオトクなキャンペーンです。 ただし、行きたいところに行けるわけではなく、サイコロを振った時点でお金がかかるので、ちょっとしたお遊び感覚ですね。

湯田温泉へのアクセス

湯田温泉山口県にある温泉地です。 県庁所在地である山口市から一駅しかはなれておらず好立地です。 実際、山口駅近くまで自分は観光がてら歩いたので近いです。

Google マップ

新大阪から新幹線と乗り換え1回で行ける

白狐伝説の地

行ってから知ったのですが、白狐伝説というものがあるらしいです。 むかしむかしの話で、足を怪我した狐が傷を癒やすために浸かっていたのが湯田温泉なんだとか。 しかも、温泉のあたりを掘ると仏像が出てきたとか。 まさに伝説ですね~。 個人的にはこういう手塚治虫の「火の鳥」とかに出てきそうなエピソードは好きだったりします。 街並みにも、その様子は出ていて湯田温泉駅につくと白狐の像がお出迎えしてくれますよ~。

www.matsumasa.jp

とりあえず「狐の足あと」にお邪魔

初めの観光として狐の足あとにお邪魔しました。 湯田温泉の中心付近に位置しており、湯田温泉の各観光地への案内だったり、 カフェも併設されているので、一休みできます。 とりあえず寄っとけ!みたいな場所ですね~。 足湯もあって、足湯に浸かりながらスイーツやらドリンクを堪能できるので、 結構リラックスすることができますよ~。

瓦そばが美味しい

小腹が空いたので、長州屋に行きました。
お目当ては瓦そばです。
初めて食べたのですが、なかなか美味しかったです。
熱した瓦の上にお蕎麦をのっけてだし醤油で焼く料理で、おこげっぽくなったお蕎麦がパリパリしつつ甘辛いだし醤油が美味しかったです。
瓦が熱いので火傷には気をつけてくださいな~。

あちこちに足湯があったり狐の像がお出迎え

色んなところに無料の足湯休憩所があるので、 歩いていて楽しいです。
結構最近できたのか建物も全般的に新しいです。

湯田温泉にあるマップです。

観光地が広範囲に散らばっているので、 全部行くのは諦めて絞っていきました。

山口県立博物館近くにSLがある

湯田温泉からだと秋芳洞とかもおすすめの観光地のようですが、 一泊二日でそこまでの時間はなかったので今回は山口市内を観光しました。
調べると仏閣など 山口県立博物館近くにSLがあります。
こんな無造作に置かれてていいの?って感じおかれます。
中にも入ることができて、SLの操縦部の構造を見ることができます。
自分はさっぱりですが、SL好きな人が見たら好きそうですね。

おんせんの森へ

せっかくの温泉地なので、温泉施設にもお邪魔しました。
温泉施設ということもあって、温泉以外の食事なども充実していましたよ。

ハンモックがあったり。

ソフトクリームあります。
温泉に入ったあとのソフトクリームは最高ですよね~。

夜ご飯はてっちり

夜ご飯はふぐをいただきました。
やまぐちはてっちりも有名ですもんね。
初めて食べたのですが、歯ごたえがしっかりしていて美味しかったです。

温泉と飲み屋街をあわせた場所

温泉地と飲み屋街が充実していてなかなか楽しめました。
週末などに行くのに結構いいな~という感じでした。
正直近所にあったら通いたい。
またサイコロ切符とかでお得にいける機会があったらぜひ行きたいですね~。
今年はサイコロ切符はもう発売されないんかな~

【暮らしのお話】高くなってから株は買うけど卵は買わない

相変わらず投資が流行ってますね~。
流行らせている人、流行りに乗っかている人とか周りにも色々いるかんじです。
自分はかれこれ投資を学生時代含めて8年くらいになるのですが、 最近の流れについて改めて書こうかな~と。

値上がりした卵を買うかどうか

たまごかけごはんが好きなので個人的には買いなのですが、皆さんはどうなんでしょうかね。
正解はわかりませんが、買い控えている人が多いように思います。
たまごの値段はいつかもとに戻るだろう~と考えているんでしょうかね。
自分もその考えはあるのですが、たまごはやっぱり必要なので買っています。

値上がりした株は買うかどうか

一方で、卵は買わないけど、株は値上がりしてても買う人が多いように思います。
と言うより、株などは値上がりしてる方が買う気配が強いような気がします。
上がっている株はきっと上がり続けるだろうという心理がつくんでしょうね。
自分もそう思ってしまうことは多いのですが、 購入するまえに値がもとの値段に戻ってもその投資商品をほしいと思うかどうかを考えるようにしています。
まあ、考えてもわからないんですけど、高騰した銘柄に飛びつくことは少なくなっていると思います。

S&P500の歴史は古いけど、emaxis slimの歴史は浅く、値動きが不自然

最近やたらとemaxia slim がもてはやされているんですけど、盲信は良くないように思います。
S&P500とemaxis slimについて簡単に説明すると、S&P500は日経平均のような、経済がどれほど進歩したかを表す指標で、emaxis slimはそのS&P500に沿って値上がりしていくことを目指した投資商品です。
要は、経済の発展にともなって価格が増えるのがemaxis slimです。

S&P500の指数と40%の乖離

S&P500は5年間で1.51倍の値上がりですけど、emaxis slimは1.9倍値が上がっているんですよね。
これっておかしくありませんか?。 高くなっている分にはだれも困らないかもしれませんが、40%も乖離している時点で、S&P500に沿っていないこととになります。
逆に言うと、商品の目論見どおりインデックスに沿おうと思うと、40%ほど下落するわけで、そうなると多くの人が損をするんじゃないかな~というのが正直なところです。

純資産は増えているのに

emaxis slim がS&P500より増えていることの理由として、純資産が増えていることが挙げられます。
設定当初は6億円程度ですが、2023年5月1日時点では19000億円ありますからね。
ざっと2兆円です。
これだけ、純資産が増えているのに価格が大人しすぎるのではというのが個人的な感想です。
この2兆円のお金はだれが受け取って利益を得ているんでしょうかね。。。まあ考えても分からないんですけど
投資信託といっても投資商品なので、ほしい人が多い投資商品の値が上がり易いはずだ、であるならば、純資産が増えているemaxis slimはほしい人が多いから値段が上がったというわけですね。
まあ確かに説明がつかないこともないですが、そう考えると、純資産は5年で2倍くらいに増えているのに価格が横ばいなのは違和感です。
上の考えに立つと、価格が2倍になっていてもおかしくないですからね~。
指数の連動分を考えると、140%くらいにはなっててほしいですが、190%ですし。

ほったらかし投資術で有名な動画の論理のすり替え

悪意は無いのかもしれませんが、正直emaxis slim が有名となった動画には誤解を招きやすいところがあります。
大体こういう動画は、長期分散投資をおすすめしていることが多く、 ある動画ではインデックス投資を20年間続けた人の例を出しています。
ただ、emaxis slimが出来たのって2018年のことなので、上の人の投資先はemaxis ではないんですよね。
emaxis slim 以外で利益を得たはずなのに、emaxis slimをしとけば大丈夫!みたいな論理って違和感ありませんか?
それを強く多くの人に押し出すのはどうなんだろう?というのが正直なところなんですよね~。
まあ実際、この商品を購入して利益を得ている人もいるのですが、不慮の価格暴落には気をつけた方がいいんじゃないかな~と思います。
暴落があってもホールドしつづける「ほったらかし」を推奨しているのも個人的には警戒心を煽るところなので。

【暮らしのお話】神戸の華の湯に行ったよ〜

神戸にある華の湯に行ってきました。
神戸というか兵庫といえば、有馬温泉とか城崎温泉という人が多いかもしれませんが、それ以外にも温泉はあってその一つです。
若干説明は雑ですが、山に囲まれていて自然豊かなところにあって、温泉にラーメンが揃っていて良いところでした。

アクセス

良くも悪くも山の上にあります。
徒歩で行くのは難しいです。
なので車がおすすめです。
私は自転車で行きましたが、ママチャリとかだと太刀打ちできないくらいの坂なので、 ロードバイクとかで行くのが良いと思います。

料金もリーズナブル

料金は大人で450円です。
街中にある銭湯の料金とほとんど変わらないくらいなので、 通いやすいです。
実際、常連さんっぽい人が多かったですし。

毎日何かしらのキャンペーン

毎日のように何かしらのイベントがやっているのがポイント高いですね。 水曜日はとくに、ラーメンなどの食べ物が安くなっている。

kobe-hananoyu.com

お湯加減

さすがに浴場の写真はありませんが、大浴場、ジャグジーと露天風呂があります。
温泉で長風呂が好きな自分には少し熱めでした。
でも、露天風呂だったり水風呂とかもあるので、長く居ようと思えばいられると思います。
サウナもあるのですが、私は利用していないのでよくわかりません。

ラーメン屋が併設されている

ラーメン「みなと軒」が併設されています。
正直、「みなと軒」の存在を華の湯に来て初めて知ったのですが、結構美味しかったです。

自分はチャーシュー麺をいただきましたが、なかなかボリュームがあって美味しいです。
温泉に入って水分が抜けているところに、ラーメンと冷たいビールとかポイント高いですね。
自分は、自転車だったので普通に水でしたが。
華の湯から徒歩圏でご飯やはあまり無いので、ここを利用するのがおすすめです。
ちなみに、ソフトクリームもここで購入できます。

【投資のお話】ITバブル崩壊からの不動産バブル崩壊とかいうよくある話

シリコンバレー銀行の破綻大変そうですね。
これからの状況が見通しにくいですが、投資商品はしばらく値段は下落傾向だと思うので、 個人的には、買い時かな~とか思ったり。
ただ、下落相場は経験したことが無いので、しばらくは様子見というのが現実なのかと。
小心者なのが嫌になりますが。

マネー・ショートが今の状況と重なっていて面白い

直近の下落というとリーマンショックですよね。
リーマンショックを学ぶ題材として、映画のマネー・ショートが良かったです。
不景気の兆候として挙げられてたのが、 ・投資詐欺の増加
・不動産バブル
ですね。
なんとなく今の状況とあっているような。
特にマンションの投資詐欺とか多いですもんね。
これに加えてITバブルも弾けてる感じなので、しばらく不景気になるんじゃないかな~と。
ただ、こういう不正が起きてもすぐには為替などの金融商品の価格には反映されなくて、影響が起きるまで一年くらいかかった状況とかも映画では描かれていて、個人的にはためになるな~と。
まあたしかに、考えると何かよくないことがあったとしても、多くの人が問題にならないように施策を打って、問題が無いかのように見せるので、すぐには反映されないものなんですよね~。
prime videoでも見られるのでぜひ。

amzn.to

みんな大好きS&P500も出てくる

わりと最近の投資信託ブームでもよく聞くS&P500も出てきます。
S&P500は、米国の株価の指標を表しています。
日本で言うところの、日経平均日経225とかにあたるものですね。
映画内では、正直あまり良い出番ではなくどちらかというと、 スコアが実態を表していない例として出てきます。
日本は閉鎖的で不正が多く、アメリカは開放的で合理的なイメージが強い感はありますが、 実際には、がっちり利権と癒着で固められてる代表例として語られます。
リーマンショックを超えた現在は、治っているという見方も強いですが、治っていない可能性も十分に考慮して、投資信託を購入したいですね。

バブルとはなにか

投資商品などが実体の価格よりも高い状態のことですね。
「実体よりも高いってなんやねん」となりますが、 個人的な解釈で言うと、よくわからないけどとりあえず買っとけという風潮が高い状態なのかな。
たとえば、S&P500を分散投資しとけば大丈夫という話を信じて投資している人ですかね。
そのうち何割がなぜ大丈夫なのかを説明できるんですかね~。
感覚的には、10人に2人くらいでしかもそのうち1人は曖昧な説明しかできない感覚です。
不動産バブルも同じような感じで、マイホームを購入するだけの資金を確保できているかどうかを考えずに、購入したり投資用に中古マンションを買っている人が多いような印象を受けるので、 慎重にしようかなと。
自分は、賃貸派なのでまああまり関係無い話なのですが、経済の状況を見るには重要な事情なので、しっかりと情報収集していきたいと思います。

news.yahoo.co.jp

投資詐欺の状況

徐々に投資詐欺の実態が報道されるようになりました。
結局何が原因で引っかかるのかですが、 将来への不安と自分は裕福ならないとだめというこの2つの心理でしょうか。
日々の暮らしに対する漠然とした不安を解消したいというところを狙われているように思います。
投資していると、知人に投資商品を進めること自体リスクなんですけどね。
投資商品を進めるにしても卑下するにしても友人がその発言を受けて行動した結果責任を取れと言われかねないですし。
この商品買っとけばOKなんて無責任に言えないですからね。
それを考えると、投資商品を勧めてくる時点で警戒心を持った方がいいように思います。


www.youtube.com

コロナで企業の体力も削られているし意外と影響は早いかも

経済短観でもそうですが、企業とくにメーカーの体力が徐々に削られているようですね。
何と言っても、ものを作るための部材が無い。
最近はそうした物流の乱れも収まりつつあるようですが、ものが無いという状況は需要の低減を生むので、景気は悪くなっちゃうんですよね~。
これが株価などにいつ影響されるかはわかりませんが、念頭においておくだけで投資するかどうか判断しやすく成ると思います。
実際暴落したときにどうするかが重要ですからね~。

しばらくは現金で持っておく

しばらくは現金で持っておこうかなと。
正直、景気に対して好材料がほとんどないですからね~。
昔抱いたような新型iphoneへのワクワク感やVRのような新しい体験を得ることも最近は少なくなってきている気がするので。
お金を稼ぐ材料がなければ景気は冷え込みますからね。
外国に目を向けると、ウクライナ戦争に加え、中国の就職難やらフランスのデモなど、荒れてますからね。
経済活動どころじゃない国が増えてきているような気がします。
こんな状況にも関わらず、日経平均やNYダウもそんなに下がっていないのが怪しいのでしばらくは様子見かな。

【ドラクエウォーク】セラフィのつえの性能と評価

ブログは検索エンジンに登録されるまで1週間とかかかるので、 そもそもこうした武器評価の記事は向いてないんですけどね~。
まあこの武器はいずれ復活するし書いといて損はないやろ~くらいのモチベーションで書いてます。
個人的には、1本あれば十分な武器かな~という印象です。

回復性能はピカイチ

回復性能はすさまじいですね。
前高い回復武器のなかでも上位の回復性能で、300くらいの回復は簡単に出せます。
いきなりスキルも合わせてプラスでひとり350くらい回復するので、単純な回復性能で見ればクリフトの聖杖よりも上かな~と思います。
回復魔力の上限については、クリフトの方が1600と高いので、長く活躍する武器という意味ではクリフトに軍配が上がるわけですが、回復魔力が1600になるのなんて相当あとなのであまり気にしなくていいかな~と。
その頃にはきっと別の回復武器が出ているでしょうし。


www.youtube.com

セラフィエールの補助性能は微妙

正直セラフィエールの補助性能は微妙です。
何が上がるのか完全にランダムなので、安定させづらいので最悪行動が無駄に終わりますし、 大神官の鼓舞激励と完全被ってる。
味方全体のいずれかを上げるくらいの個性が無いと正直使いづらいですね。
個人的には、スクルトのとくぎばんとかにしてくれたら最強やったのにとか思ってます。

バイキルトは頼もしい

物理火力限定ですが、火力が2段階あがるのは強力でいいです。
大神官のおすそわけで全体が上がると、メガモンスター戦とかでは非常に有利に進めました。

いきなりまもりのたてと合わせて使いやすい

いきなりスキルでまもりのたてが発動するので、 メガモンスターで活躍しやすいです。
1ターン節約できるので、この間にバイキルトでアタッカーの攻撃力を上げられるので使いやすいです。