ブログは検索エンジンに登録されるまで1週間とかかかるので、
そもそもこうした武器評価の記事は向いてないんですけどね~。
まあこの武器はいずれ復活するし書いといて損はないやろ~くらいのモチベーションで書いてます。
個人的には、1本あれば十分な武器かな~という印象です。
回復性能はピカイチ
回復性能はすさまじいですね。
前高い回復武器のなかでも上位の回復性能で、300くらいの回復は簡単に出せます。
いきなりスキルも合わせてプラスでひとり350くらい回復するので、単純な回復性能で見ればクリフトの聖杖よりも上かな~と思います。
回復魔力の上限については、クリフトの方が1600と高いので、長く活躍する武器という意味ではクリフトに軍配が上がるわけですが、回復魔力が1600になるのなんて相当あとなのであまり気にしなくていいかな~と。
その頃にはきっと別の回復武器が出ているでしょうし。
セラフィエールの補助性能は微妙
正直セラフィエールの補助性能は微妙です。
何が上がるのか完全にランダムなので、安定させづらいので最悪行動が無駄に終わりますし、
大神官の鼓舞激励と完全被ってる。
味方全体のいずれかを上げるくらいの個性が無いと正直使いづらいですね。
個人的には、スクルトのとくぎばんとかにしてくれたら最強やったのにとか思ってます。
バイキルトは頼もしい
物理火力限定ですが、火力が2段階あがるのは強力でいいです。
大神官のおすそわけで全体が上がると、メガモンスター戦とかでは非常に有利に進めました。
いきなりまもりのたてと合わせて使いやすい
いきなりスキルでまもりのたてが発動するので、
メガモンスターで活躍しやすいです。
1ターン節約できるので、この間にバイキルトでアタッカーの攻撃力を上げられるので使いやすいです。