ときたまこういうgoogle様に喧嘩を売るような記事を書くわけですが、
本当に必要な情報って集まりにくく無いですか?
google だけが悪いわけじゃないのですが、自分が今見ている情報が本当に知りたい情報なのかな〜と思うことが多いです。
検索エンジンはすごい
検索エンジンってすごいですよね。
何千万、何億というサイトから検索ワードに基づいて、適した情報をしかも瞬時に表示するんですから。
正直、こんなの作れって言われて作れるソフトウェアエンジニアはほとんどいないように思います。
少なくとも自分は無理ですね。
無数にあるサイトをどうやって収集したらよいのかすら分かりません。
google の凄さがわかります。
それでも弊害がある
めちゃくちゃすごい検索エンジンですが、
それでも弊害はあります。
というのも、インターネット上には存在はするけれども、検索には決して引っかからないサイトがあります。
多くの人が「見たい」と思う確率が高いサイトしか表示しないわけですね。
しかもそういったサイトのほうが多いんはじゃないかな。
検索順位の決まり方
加えて、検索順位です。
こちらは、キーワード検索して一番上に来るサイトです。
これも、google が見せたほうが良いと思うもので基本的には決まるのですが、
さらに、お金を払うと上位に表示させることができます。
検索結果に[広告]と出ているアイツですね。
とくに中身は自分が探しているものとはかけ離れていても、google が見せたいと思っているがため上位に表示されるわけですね。
このあたりは、ブログとかを始めると嫌でも思い知らされるのでブログを始めてよかったことの一つでもあります。
個人の検索履歴でも検索結果が変わる
さらにですが、自分が過去に何を検索してきたかでも検索結果が変わります。
もう、仕組みがめちゃくちゃ複雑ですね。
このあたりを完全に把握できている人は意外と少ないでしょう。
僕ら個人としてできることは、ブラウザのシークレットモードとかプライベートモードを使うくらいでしょうかね。
意外と検索結果が変わって面白いです。
自分って、「googleにこういう風に分析されているのか」と暇なときに眺めてみたり。
見たい情報なのか見せられている情報なのかわからない
陰謀論っぽくなって来ましたが、
陰謀論だって言って耳を塞ぐのはそれはそれで勿体無い気がします。
色んな意見を聞いて、知って自分で判断しないと騙されちゃいますからね〜。