日々ブログ

当サイトは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています

手帳の運用方法を教えてほしい

今週のお題「手帳」

皆さん手帳使っていますか?
自分は使っていません!
というとこのお題はここで終了になっちゃいそうなので、 なぜ自分が手帳を上手く扱えないのか考えてみました。
それにしても、自分とはてなブログのお題のシンクロ率が低い😅
多くのブロガーに通ずることを目的として出されているお題にそぐえ無いのは悲しいですね。
ブロガーもとい、社会人失格なんやろうか。

f:id:xinformation:20220118231911p:plain

小学校のころは手帳で頑張っていた

思い返せばですが、小学校の頃は手帳を使っていました。
徒手帳とかそういうものではなくて、きちんとした手帳です。
主に自分で書いていたわけではありませんが、宿題とか当時はz会を受講してたのでそれの予定を立てるために使っていました。
その際に、母親と今週やることについて決めるのに、手帳が便利だったので使っていました。

手帳は人と共有しないから作成意欲が薄れる

自分が頑張れるかどうかの基準として、「他人に迷惑をかけるか」どうかがあるので、 手帳を持ち歩かないんだと思います。
手帳って基本的に誰にも見せたりすることって少ないですし、書かなくても誰にも怒られないのでついつい書かないんですよね。
若干後ろ向きな理由ですが。
ふと、手帳を持たない人はどれくらいなんだろうと思って調べると、全体の15%ということで意外と少ない!
ただ、よくよく記事を読んでみるとこれデジタルのアプリも入っているので、google カレンダーだけを使っている人も使っているにカウントされるので、 紙の手帳を使っている人はさらに低く全体の41%でした。
自分の会社はそんなに使っている人を見ないんだけど、他の会社だと使うのが普通だったりするんだろうか。

prtimes.jp

書き方が分からない

手帳の各スペースが狭すぎませんか?
キレイに書くコツを教えてほしいです。
詳細に書くには狭いし、大雑把に書くとあとから見て訳がわからなくなる。
結果、何も書かなくなって、手帳を見ても予定が真っさらで寂しい思いをしてしまうんですよね。
手帳を上手に書く人からコツを教わりたい。
f:id:xinformation:20220118232001p:plain

やることはタスク管理ツールで管理

手帳の利点って、パソコンが使えない環境で相手とスケジュール調整をする際に必要なものだと思っているのですが、 パソコンが使えない環境で仕事をすることがほとんど無いですからね~。
ほとんど自社に籠もってパソコンをカタカタしています。😅
そうなるとスケジューラ管理はタスク管理ツールだったり、スケジューラが主役になるんですよね。
他人との共有もしやすいですし、リマインダー機能だったり、そのままメールと連携とかもできますしめちゃくちゃ便利です。

大学ノートが丁度良い

手帳は書かない自分ですが、大学ノートはめちゃくちゃ使いますよ😃
相手が行っていることの分かりにくい部分とかを聞き返しやすくなりますし、 何より自分の考えの整理になります。
学生時代は紙と鉛筆を使用していましたが、最近はパソコンになったせいで頭の回転が鈍くなったようにも感じます。
そういうときには、今考えていることをノートに書くだけでかなり頭の中が整理できます。
設計図とかを書く前に、ノートにラフスケッチを書くだけで出来上がりが全然違いますよ~。