日々ブログ

当サイトは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています

12月って早く感じるけど1月は長く感じる

今週のお題「鬼」

1月に入って仕事が始まってから思うんだけど、 1月はめちゃくちゃ長く感じるのは自分だけなんでしょうか。
株価が下がったり、火山が噴火したりと色々あったはずなんですが、 月末なのに、まだ1月なの!?くらいのテンションです。
ちなみに、鬼の話題は最後とサムネイル程度です。😅

f:id:xinformation:20220130154836p:plain

年末はめちゃくちゃ早かった

1月はめちゃくちゃ長く感じるのに対し、年末はやたらと早かったんですよね。
とくに忘年会も今年は無かったわけで、イベントが多いというわけではないのにどうしてなんだろうか。
唯一違うのは仕事を納めに行っているという点で、期限が無く時間のかかる仕事は年始に!、細々として年内に処理すべきものは根性で 年内に!と仕事を選別していたからでしょうか。
結果、年末は実績が生まれ易く、年明けは期間の長い仕事を地道にやっていくことになります。

年始は年度計画も重なってくるのでさらに刺激が少ない

年始は期間の長い仕事だけならまだしも、新年度の計画も出てきます。
計画って大事なんですけど、結果がすぐには出てこないので達成感が無いんですよね。
まだまだ先のことを考えているので、会議をやっていても認識合わせをしているだけのことが多くなかなか物事も決まらない。
会議が多いのは本当にどうにかしてほしい。

話はずれるけど、イラスト屋のこのイラストはすごい。
干された結果退屈そうにする様をド直球に描いている。
かわいいイラストだからこそやっていい描写だよね。
リアルに描くと生々しすぎるし。
f:id:xinformation:20220130155026p:plain

3月に連休が欲しい

こういう風に感じる理由として、連休までがすごい遠いからなんだと思います。
年末の次って、5月の連休ですもんね。
1月から考えても4ヶ月もある。
祝日はあるんだけど、旅行とか行くには短いですもんね。
学生のときみたいに、3月か4月くらいに連休があってもいいと思うんだよね~。
結局、お子さんがいらっしゃる方は、その方が学校行事に参加したり、旅行とかにも行けて良い気がするんだよな~。
学生のときには当然のようにあった春休みが今ではものすごく貴重に感じる。
実際は仕事の方も、年度の終わりと始まりが重なっててめちゃくちゃ休みが取りにくいんですけどね。
正直年度で仕事するの辞めて欲しい。

月別死亡者数を見ると1月が多い

主旨とは外れますが、1月の気持ちについて調べていると、やっぱり傾向としてはありそうですね。
1月は他の月と比べても段違いに死亡者数が多いようです。
気持ちが晴れなかったり、寒かったり、もう1年やっていくのがしんどくなったりするのでしょうか。
実際に、月別死亡者数について調べてみました😃
調べたら出てくるインターネットってやっぱりすごく便利。
2017年から2019年についてグラフ化してみるとこんな感じ。
2018年もグラフでは分かりにくいですが、1月の方が多いです。
こういうのにも、季節性があるというは何とも言えない。
物騒な話題なので、あまり深堀りはしませんが、1月のこうした暗い雰囲気を「鬼」に見立てて、 追い出すのが節分だったりすんだろうか。

f:id:xinformation:20220130154350p:plain