日々ブログ

当サイトは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています

foodpandaが事業撤退するそうな

food pandaが事業撤退するそうですね。
1月末にはアプリが使えなくなるとか。
久しぶりに、アプリを起動するとポップアップが出てて気づきました。
f:id:xinformation:20220120234556p:plain

food pandとは

フードデリバリーを提供する事業者で、本社はドイツです。
uber eatsとか出前館とかと同じようなイメージです。
本国のドイツでも事業を縮小することの煽りを受けて日本からの撤退というわけですね。 何事もそうですが、勢いよく激進してしまうと、事業の継続に多大な費用が嵩みますからね。
コロナ禍特需に煽られて、事業が継続できなくなったんでしょうかね。

特色を出しにくい業界

フードデリバリーって特色を出しづらいですもんね。
商品を届けるだけなので、どうやっても価格競争にしかならないですし。
それで、価格競争をすると配達員の給料にしわ寄せが行くわけで、正社員でもない配達員は別のサービスを利用するでしょう。
かつぐリュックサックが、food pandaなのかuberなのかの違いだけですし。

今後の動向

やっぱり、出前館が強いんでしょうね。
コロナ禍前から事業として成立させていますし、コロナ禍も彼らにとっては追い風でしょうし。
持久戦になると、事業実績がある方が強いイメージです。
特に価格競争の業界は、資本がないと続きませんしね〜。

デリバリー業界の株価は低迷

ここに来て、デリバリーの商品を作る側は非常んい苦境に立たされていそうですね。
小僧寿司、銀のさらピザーラのいずれも株価が下落しています。
今後持ち直す可能性はありますが、この業界もジリ貧なのではと勘ぐったり。
コロナ特需があったので、そのぶり返しが来たというのが正直なところでしょうか。
デリバリーは外食よりも価格が高くなって贅沢!というイメージは根強いですし、しばらくはデリバリー離れが起きるかもしれませんね~。