日々ブログ

当サイトは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています

大学入学共通テストお疲れさまでした

大学入学共通テストお疲れさまでした。
といっても、自分はとくになんの関わりもないんだけどね。
悲しい事件殺傷が起きたり海底火山が爆発したり、コロナ禍だったりと自分が受験生だったら「いい加減にしてくれ!」と発狂しそうです。
まあ、ともあれ共通テストは終わったのでこれから二次試験に向けて頑張って欲しいですね。
f:id:xinformation:20220116233417p:plain

不正は3件あったそうな

毎年のことながら、テストにおいて不正があったそうですね~。
見つかっただけでこれなので、潜在的なのはもっとありそう。
日程的に理科と数学での試験で起きたことなんだろうけど、スマホだと答えは見つけられそうに無いような気が。
LINEとかでやり取りするんやろうか。
今の制度はわからないけど、失格になると「未受験扱い」になるので、実質今年は大学を出願できなくなるので、 来年の再受験になるんでしょうか。
どっちみち周りからの非難とかで精神をすり減らしそうで、しばらく落ち着いて勉学出来なくなりそう。

news.yahoo.co.jp

自己採点は学校にいってみんなでやった方がいい

1人でこっそり自己採点するのも良いのですが、できれば学校に行って自己採点をするのが良いと思います。
自分の話をすると、浪人生の頃は講義も無くて家で完全に1人でやって終わってしまったんだけど、 現役生の頃は学校に行ってみんなで自己採点することで、情報共有とかできましたからね。
自分の結果を共有するのは恥ずかしいという思いもありますが、浪人生はこれができなくて、気持ちの切り替えが遅れました。
あとうちの学校は自己採点を学校でやるか自宅でやるか選べたんだけど、学校の先生は意外とみんなの結果を気にしていて、連絡が取れない人に苦労して連絡を取ったりして大変そうでした。

自分は地理が一番好き

打って変わって、自分の話ですが、センター試験の科目は「地理B」が一番好きでしたね。
理由としては、覚えることが少なくて、試験本番で考えればどうにかなる科目だったからですね。
記憶力ではなくて、その土地で何故その工業が行われているのか。
雨が振りやすいのか。といったことをある種「想像」で解くことができるからです。
懐かしすぎて、過去の問題を少し解いて見ましたが、今でも正解できましたよ~。
もちろん思い出しながら解いたので時間は足りませんが、それくらい暗記力というよりは思考力が求められる分野なので好きでしたね~。
満点をとるのは難しいんだけど、そこそこの点数でよければ、コスパ良く取れた印象です。
1年分くらいテストの解説記事とか作ってみようかな。
いい感じの「脳トレ」にもなると思っているし。