最近ビットコインの価格変動が非常に少ないですね。 500万円台を延々と推移していて正直あんまり面白くないですね。
ビットコインの人気動向
自分は、ビットコインの人気具合をgoogle trendsから判断してます。 今どき、自分が買おうとしている商品は一度google で検索しますからね~。 今年1年の人気同行はこんな感じでした。 2月の緊急事態宣言をピークに下がり続けていますね~。 このときの値を100とすると、現在の値は21で、およそ5分の1です。 そりゃあ~、人の注目を引かなかったら値動きもありませんよね。 あと、余談ですけど、2つ目の大きなピークはやはり緊急事態宣言でこちらは5月でした。 私生活の金余りをビットコインに投資できないかを探っているのでしょうね。
人気に応じてジワジワ下がっている
ビットコインの価格はジワジワ下がってきていますね。 600万円台をキープして、あわや700万とか1000万か!みたいな。 それどころか最近下がり続けています。 アメリカでオミクロン株が流行してたりしますが、 日本では、緊急事態宣言出る前に、やりたいことやっとけ!と言わんばかりに、 人出がめちゃくちゃ多いですし。 娯楽のためにビットコインに投資したお金を回収している人とかも多そうです。
米ドルと比べてみると、ビットコインの10月あたりのピークは、
円安が加速した結果と見ることができそうですね。
円の価値が安くなって相対的に日本円でのビットコインの価格が上がり、
少々買いが入ったんでしょうね。
一連の上昇が為替の影響というわけではないですが、
直近の動きは為替の影響は受けていそうですね。
ビットコインに関するニュースはネガティブなものが多い
みんなの暗号資産の直近のニュース一覧をみると、めちゃくちゃネガティブですね。 「弱気」とか「警戒」とか、価格が上がろうが下がろうが書かれています。 ボーナスの時期にも関わらず、イマイチ盛り上がらないのはこうしたことも関係ありそうです。 価格が上がらないと買わないですもんね。
自分は様子見のポジション
記事としては面白くないですが、 潮流に従って様子見したいと思います。 空売りしてもいいんですけど、ビットコインばかりにお金を割いているわけでもないので、 手堅く買いたいので。